ひとコマアニメ

ひとコマアニメーションとは

「ひとコマアニメーション」は4歳児から作れるコンピュータアニメーションです。2018年キッズプラザコンピュータ工房ワークショップで生まれました(歴史)。1コマ絵を描くだけで動画が作れます。ホワイトボードアニメーション、書き順アニメとも呼ばれます。こちら(うるさいえほん)で作れます



子供にとって最も身近なお絵かきでアニメができる。
直感的に操作方法がわかる。なんでもかける。
だから、書きたいことに集中でき、個性が光ります。

ひとコマアニメーション例



4歳児から作れるひとコマアニメーション


小学生が作ったひとコマアニメーション入賞作品



「大王をたおすゆうしゃ」アルトマイル
(2017年 PEAS Webアニメコンテスト神戸入賞作品)


ひとコマアニメーションは


ひとコマアニメーションには
  • 人は動くものに注目するため、できあがっていく様子をつい見てしまう。
  • 伝えたい情報が一つずつ順番に伝えられる。
  • 不明な部分が徐々に明らかになっていくわくわく感がある。
といったホワイトボードアニメーションと同じ効果があります。


試しに作ってみるなら「うるさいえほん」

  1. 画面に絵を描く
  2. プレイボタン
たったこれだけ。せりふもいれられます。

無料アプリ「1コマ アニメーター?」






  • 「PEAS motch!」は、2019年7月から2023年7月まで キッズプラザ大阪3Fデジタル体感広場アクア に設置されました。2023年8月から「1コマアニメーター?」にかわりました。1日100から200本のひとコマアニメーションが制作されています。

PEAS motch!


ひとコマアニメーションの学習への応用

書いた絵が動き出すのは楽しいです。何でも書けるので、様々な学習用途で使えます。
  • 正しい書き順で書けるようになる(国語)
  • 実験の手順、反応の進み方、自然現象の説明(理科)
  • なぜこの事件がおこったのか、背景の説明(社会)
  • 主人公の気持ちの変化(国語)
  • 筆算のやり方、三角形の面積の求め方(算数)
  • プログラムの流れ図、データの受け渡しの説明(プログラミング学習)
    黒板に書けることはすべてひとコマアニメーションにできます。学んだことをひとコマアニメーションにまとめていけば楽しく勉強できるでしょう。


    ひとコマアニメーションを使った教材作成

    • 背景に絵や写真を入れられます。
    • テキスト文字も入れられます。
    • アニメGIF, APNG 出力ができ、他のプレゼンソフトに貼付けできます。
    1枚絵を書くだけで、わかりやすい動画を作成することができます。

    ひとコマアニメーション制作ソフトの入手


    以下からダウンロードできます。フリーソフトです。

    フリーソフト9VAeでもひとコマアニメーションが作れます

    Java Script でひとコマアニメーションがつくれるサイト